【栃木県小山市の着付け教室】初めての方必見!!あまのや着方教室レポート

【栃木県小山市の着付け教室】初めての方必見!!あまのや着方教室レポート

 

kikatakyo.png

着物って着てみたいけど私にもできるのかしら?

呉服屋さんの着方教室ってなんか怖い・・・売りつけられたりしないのかしら?

着付けに必要なものってなに?

ほんとに何も分からないけど大丈夫?

 

知らない世界だからこそ、不安で怖いですよね?

 

でも、着物って素敵!気軽に着てみたい!!と思ってくださっている方々へ、ご紹介させていただきますね。

 

はじめに

 

まず初めに、私のことを少し書きたいと思います。

 

はじめまして、あまのやの古島です。
あまのやを退職して8年、この度復帰いたします。
その間何をしていたかと申しますと・・・妊活・出産・子育てをしておりました。

下の子が幼稚園入園した時点で働こうと思っておりましたが、社会との共存を断ち狭い世界におりましたので、コミュニケーション能力が著しく低下・・・

重い腰があがらず・・・

退職してから8年経ってしまいました。

 

仕事復帰そして着方教室へ

 

以前、社員でいたころは、着物は自分でも着ていましたし、お客様の着付けをさせていただくこともありました。
なんと言っても、着物が大好きでした!!

 

が、しかし・・・

 

やはり、8年ものブランクは大きいですね。

 

退職してからはほぼ着物は着ていないですし、子供の節目くらいにしか着物に触ることもなかったのです。

虫干しすら・・・(していません)

 

着方教室のお話を頂いて、着方の勘を取り戻すべく学ぶにあたり、今の着方教室ってどんな感じなの?と私自身不安でいっぱいでした。

先生は?

一緒に学ぶ生徒さんは?

教室の雰囲気は?

気になりだしたら止まらない不安・・・

 

きっと、私のように不安に思っている方は少なくないはず・・・

着物を着てみたいけど、なんだか怖いな・・・と思っている方のために、初心にかえり、お客様と一緒に一から学ばせていただきました。

 

最初の説明会

 

教室が始まる前にガイダンス(説明会)があり、コースの日程や持ち物の確認をしてくれます。

着物の知識がなくても大丈夫!

きものガイドブックを一人一冊プレゼントされます。そこには、教室の案内や着物の手ほどきが色々書いてある冊子が入っているので安心です。

 

「手ぶらで」参加できるレンタルコースもありますし、コースの振替もできるそうです!

レンタルコースは、帯や着物などが一式セットになっているので、仕事帰りの方などにも安心かもしれません!そうした説明も行ってくれます。

 

コース選び

 

今回学んだのは月曜・午前クラス(10:30~12:30)です。

ほかにも、多数クラスが開講しております。

 

全8回。1レッスン500円。

講師の先生はやさしそうな雰囲気で話しやすそうな感じ。

生徒さんは少人数制をとっているので、アットホームで、個別に色々な質問などもできそうです。

 

今回は9月スタートのコースでしたので、最初のコースである「基礎コース」への新規入会の方と、もう基礎コースの8回を修了されて、続く[おさらいコース]で基礎コースの復習をしながら、さらに技術力の向上を目指し継続している方がいらっしゃいました!

 

私はまず、最初の基礎コースからです。

2019.06.28_190709_0055.jpg

 

レッスンの様子

 

最初の自己紹介の中では、なぜ着方教室に参加したのか、着物を着られるようになったらはどこに行きたいかなど、皆さんそれぞれの想いをお話いただいたりもして、皆さんのコメントに、私もワクワクします。

 

お互いの顔と名前がわかったら、早速スタート!

 

補整のやり方から、細かく教えてくれます!

先生も一緒になって着物を脱いで、実際に同じような動きをしながら見せてくれるのでとてもわかりやすかったです!!

 

少人数制ということもあり、先生の目が届きやすく、分からず手が止まっている生徒さんには声掛けをして教えてあげていました。(なかなかこちらから、わかりませんと声をかけられない方もいらっしゃるので、そういう気づきはありがたいですね)

 

若女将さんも生徒さんへの声掛けやアドバイスをしてくださっていました。

 

私より若い若女将さん、きもの姿がとっても素敵で可愛らしいんです。

着物の知識は豊富で、お客様からも大人気!

ぜひ若女将さんにも会いにきてみてくださいね♪

 

基礎コースの生徒さん、苦戦しながらも帯まで自分で着られるようになりました!!

 

「私でも着られたー!!」と歓喜し、生徒さんたちの達成感が半端ない!!

 

先生も親切・丁寧に教えてくれてとても分かりやすかったです!

アットホームな雰囲気で、笑い声の絶えない楽しく充実した2時間でした!!

 

しかし、1回着られたとしても、着ない日が続くと忘れてしまうのが人の性・・・

全8回受講して「まずは1人で着てみよう」を目指して頑張りましょう!!

 

基礎コース終了時には自分で着た着物でおでかけ(食事会)を予定しています。

 

2019.06.28_190710_0050.jpg

着方教室だけでないお楽しみ

 

その他にも【あまのや花笑会(はなえみかい)】と言って、きものでもっと楽しく・もっと素敵に♪をテーマに着物にまつわる体験会を開催しています。

 

例えば・・・

・きものde散歩

・半衿付け講座

・メイク講座

・立居振舞講座   など

 

補正体験会という、自分に合った補正を見つける体験会もあるそうです。

補正は着物にとって一番の要!キレイな着姿は補整で決まるといっても過言ではないのです!!

 

楽しみながら学べますよ!

 

レッスンに参加して

 

久々にみなさんと一緒に着物を着て、すごく楽しかったです!

あまのやのスタッフさんたちも明るく気さくな方ばかりで、お店がとても良い雰囲気でした!
着物に関してのお悩みやご不安は気軽にご相談してしてみてくださいね。

ちなみに私は、持参した着物にカビが…(このお話はまた改めて…)

安心して来てくださって大丈夫です!!

 

新たな一歩を踏み出してみませんか?

 

一人でも多く着物ファンが増えることを祈って…

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

またこれからも、あまのや着付け教室について、ご紹介していきますね!

2019.06.28_190709_0003.jpg

 

*あまのや着付教室についてはこちらもあわせてご覧ください

   ↓  ↓  ↓

  あまのや着方教室

 

*あまのや着付け教室のお申込はこちら

  ☎:0285‐22‐0062

  ご来店予約フォーム

 
*コーディネートもよろしければご覧ください♪
 季節に応じた着物コーディネートをご紹介中↓ 
 → あまのや二十四節気着物コーディネート

*商品については、あまのやにお問合せください 

  メールでのお問合せ

 → お電話0285‐22‐0062

*きもの初心者さん向けに、ちょっとしたお悩み相談コラムです。
 ぜひ、こちらもご覧ください!
 → 着物初心者さんのためのあまのや活用ガイド

*きものを着始めた中上級者さん向け。
 着物生活をするうえでのコツやお悩み相談をこちら↓でご紹介しています。

 → あまのや活用ガイド~着物生活はじめました編~

*あまのや取扱い商品のご紹介です!
 → あまのや取扱い商品

*ご来店の方法はこちらをご覧ください

  アクセス

 
—————————————————–

あまのや呉服店 Web編集部

栃木県小山市、栃木市、下野市、野木町、茨城県結城市、古河市、筑西市、笠間市の地域を中心に着物や帯、和装小物をお洒落に使いたいお客様にご利用いただいております、着物・振袖専門店「あまのや」です。
着物のお手入れ・クリーニングのご相談も、随時、承り中!着付け教室も開催しています。