【着方教室・着付け教室】生徒さんの声 vol.5 (2021.11)

【着方教室・着付け教室】生徒さんの声 vol.5 (2021.11)

kikata.png

あまのや着方教室は、着物初心者の方から着物好きな方、そして幅広い世代の方に楽しく学んでいただいております。

今回、着付けを学ばれている生徒さまの声をご紹介いたします。

ほかの生徒さんの声はこちらからご覧くださいませ。
  ↓  ↓  ↓
生徒さまの声 VOL.1

生徒さまの声 VOL.2

生徒さまの声 VOL.3

生徒さまの声 VOL.4 

生徒さまの声 VOL.6

K.A 様(栃木市) 60代 基礎コース 

S__3964949.jpg

結婚の道具として親が持たせてくれた着物を見るたびに「これはどうするのだろう…」といつも思っていて、捨てるに捨てられないし、シミだらけになってしまい「これダメだな」って。
ホントどうしようかなと思い、自分で着られたら良いなということで10月から習い始めました。

実は、1年前くらいに月1で1年間ほど別のところで習っていましたが、帯を後ろで結ぶやり方で、どうしようもなくなり挫折してしまいました。

娘が結婚する時にあまのやさんに着物を作りにきて、着方教室があるというのを知りました。以前挫折して自分で着られないから「じゃあ、またやってみようかな」と思ったのがきっかけです。

娘が成人式の頃はまだ勤めていたので、時間がなく習い事というのを全然出来ませんでした。でも今は、自由な時間がちょこちょこ作れるようになったので、良いタイミングかなって思っています。

ここでは、先生を見て、教えていただいて着られるのですが、いざ自宅でやってみると、あれ?なにか違う…と思ってまた挫折して、次のレッスンまでいいかなって…(笑)

前に習っていたところは生徒さんの人数が多くて、先生1人で鏡も3つくらいでした。自分のところに先生が着てくれることがあまりなくて、分からないうちにまわりを見ながら自分でやっている感じでしたが、ここは鏡がたくさんあって、先生も丁寧に教えてくれるし、とても感じが良いです。

上の子が東京で結婚式挙げましたが、式場での着付けの予約や準備がけっこう大変でした。何日か前に着物を持って行き、また帰ってきて、当日また行って着せてもらったということがあったから、やっぱり自分で着られると、全然違うのかなと思いました。

今日の明日とかそういう時にも自分で着られたらすぐ着て行けますもんね!

洋服だと体型変わって、そのたびに買い替えなくてはいけないじゃないですか。着物は多少のカバーは出来ますし♪

あまのやさんを選んで、先生に出会えてホント良かったです。

YOKO 様(下野市) 70代 基礎コース 

S__3964948.jpg

仕事関係で着物を着る機会が多いので、いつもあまのやさんの特典(無料着付け)を利用して、頻繁に着せてもらっていました。パーティーだったり、式典だったり、フォーマル系なので、きちんと着付けをしていきたい場所ということもあり、長年ずっと着せてもらっていました。
あまのやさんにも着付け教室があるというのを聞いていたので、自分でも着られた方が良いかなと思い、10月から習い始めています。

着物は着ることで、非日常を体験できることがステキですよね!

東京に行くと信号待ちの時などに「あら!ステキね~」と声をかけられる時もあって、いつもなら素通りされているところ声をかけてもらうと、「私、ステキ着物着ているのね。」とか思って♪なんかそういうの楽しいですよね!

でもそれは、きちんと着付けをしてもらった上で、経験している体験だから、自ら着られるようになりたいなと思っています。
レベルはまだまだですけど、焦らないでやろうかなって感じで思っています。

行きたいレストランもあるし、行きたい歌舞伎もあるし、やりたいこともあります!

レストランは浅草ですけど、絶対行くぞ!と。1人で行くのはもったいないから、良い人と行こう、着物で行こうって決めています。

そして、色々な機会になるべく着物を着ようかなと思っています。

仕事の都合上、忙しいので時間の調整が大丈夫かなと思っていましたが、それを調整してでも来ようって思える先生に出会えたので良かったです。

研究熱心なあまのや着方教室の雰囲気と先生のキャラがとても良いです!!

H.T 様(栃木市) 70代 基礎コース 

S__3964945.jpg

息子の結婚式が正式な式ではなかったので、留袖ではなく、昔、買った付下げの反物をあまのやさんに仕立ててもらいました。反物をいくつか持っていたので、それから、けっこう仕立ててもらい、それなら着物を着てみようかと。

でももう歳だから全然着られなくなってしまい、昔は縛ってでも着ていたが、今じゃ手が届かなくてね(笑)

それなので、教室にでも通ってみようかなと思いました。入会したのは7年前くらいですが、色々忙しくて2年間お休みし、10月から再入会しました。

着付けのやり方が変わって、覚えることも多くなり大変ですけど、今の方がきちっと着られる感じがします!

どこに行くわけではないが、普段着として着物を着られるようになりたい。紬やカジュアルな着物をササっと着たいですね!

着方教室は和やかで良いです!

他の生徒さんも、従業員の方も、先生も優しくて学びやすいです。

また、知らない方との繋がりが嬉しかったり、ちょっとお話ししたりするのが楽しいです。

今後は名古屋帯や半幅帯を習っていきたいと思っています。

*****

あまのや着方教室についてはこちらをご覧くださいませ。

着方教室に関するブログも併せてご覧くださいませ。

初めての方必見!!あまのや着方教室レポート

前結びとは?腰ひもは使わないの??

【見学・お試し体験はいつでも無料で行っております】
ただいま、混雑を避け、安心してご来店いただくために、ご来店のご予約をオススメしております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ♪

*お問い合わせはこちら

  ☎:0285‐22‐0062

  ご来店予約フォーム

—————————————————–

あまのや呉服店 Web編集部

栃木県小山市、栃木市、下野市、野木町、茨城県結城市、古河市、筑西市、笠間市の地域を中心に着物や帯、和装小物をお洒落に使いたいお客様にご利用いただいております、着物・振袖専門店「あまのや」です。
着物のお手入れ・クリーニングのご相談も、随時、承り中!着付け教室も開催しています。