啓蟄の着物コーディネート*日本橋好み・小紋&友禅名古屋帯

今日は、空気が暖かくなり、冬眠していた虫が出てくると言われる、啓蟄(けいちつ)。

少し難しい漢字を使いますね。

「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」という意味があるそうです。

先週と週明けは、雨も降りましたが、一雨ごとに気温もあがり、日差しもどんどん強くなってきている気がします。

もう春はすぐそこまで来ていますね!

心も体も、春を感じるこの季節。

着物も春を表現し、みんなで暖かな春の季節を愛でたいものです。♪

そこでご紹介するのがこちら。

芽吹いたばかりの若々しい草木のような濁りが少ない黄緑色と、春の野の花のような鮮やかな黄色。

その華やかな装いは、目にするだけで、春を迎える喜びが伝わるようなそんな丹後ちりめん地の正絹小紋です。

帯には、和の色が多色使いされたモダンな友禅染の正絹名古屋帯。

自然を感じさせるような優しい色使いの中に、現代的でクールな印象も持ち合わせるこの帯は、春の大地から、たくさんの草木や生物がでてくるようにも感じられ、見る人を楽しい気持ちにさせてくれますね!

春のおでかけ、お花見にも、ピッタリ。

春を身にまとって、一緒におでかけしてみませんか♪

あまのやでは、着物でおでかけ(きもので散歩)も実施中です!

次回は、東京目黒川散歩に行く予定です♪ ちょうど桜が咲いているとよいのですが♪

A2562362.jpg

      

*商品については、あまのやにお問合せください 

 → メールでのお問合せ

 → お電話0285‐22‐0062

*ほかのコーディネートもご覧ください♪
 季節に応じた着物コーディネートをご紹介中↓ 
 → あまのや二十四節気着物コーディネート

*きもの初心者さん向けに、ちょっとしたお悩み相談コラムです。
 ぜひ、こちらもご覧ください!
 → 着物初心者さんのためのあまのや活用ガイド

*きものを着始めた中上級者さん向け。
 着物生活をするうえでのコツやお悩み相談をこちら↓でご紹介しています。

 → あまのや活用ガイド~着物生活はじめました編~

*あまのや取扱い商品のご紹介です!
 → あまのや取扱い商品

タグ: #普段着 #紬 #紅型 #ぜんまい紬 #お洒落カジュアル #着物通好み